![]() |
![]() |
★A&C7914 Lourdesの小さなカフェオレボウル A&C7914-A:W8.5,H5cm / A&C7914-B:W9.2,H5.2cm / 送料:Aランク 【送料ページはこちらをクリックしてください】 【ご注文方法はこちらをクリックして下さい】 ルルド土産の小さなカフェオレボウル。あたたかな白い肌に金文字で「Lourdes」、反対側には聖堂の景色を円く。同じ時代の同じデザインながら、かなり大きさ表情に差が出ているのも面白い。足元に欠けがあるものの、貫入や染みで色づいた、Aの表情はちょっと捨てがたい。欠けや糸底の味も中々です。特にダメージの見られない、Bのきれいな状態も勿論お勧めですよ。Bのバックスタンプに白鳥の絵柄が見られるので、St.Amandのものだと思います。1930年代頃のものだと思います。 色々なカフェオレボウルをご紹介しています。ページの下の方からご覧ください。 ![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() A&C7914-A:W8.5,H5cm / sold(欠け、染みあり) 足元に欠けがあり、釉薬全体への貫入にシミが見られます。古いカフェオレボウルの魅力として楽しめると思います。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() 足元に欠けがあります。 |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() 糸底の欠け。 |
![]() ぐい呑にもよさそう。 |
||
![]() A&C7914-B:W9.2,H5.2cm / sold 底に白鳥のバックスタンプ。全体にきれいな状態です。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() バックスタンプの文字が読めませんが、なかは白鳥の絵柄。 |
|||
![]() ★A&C7898 カフェオレボウルのステンシル型 |
![]() ★A&C7838 白のカフェオレボウル |
||
![]() ★A&C7632 藍の滲んだカフェオレボウル |
![]() ★A&C7474 金の小紋柄のカフェオレボウル |
||
![]() ★A&C6689 褐色マーブル柄カフェオレボウル "MARY" DIGOIN / SARREGUEMINES |
![]() ★A&C 3065 古びた表情のカフェオレボウル |
||
![]() ★A&C 1016 ファヤンス焼きカフェオレボウル |
|||
Antiques Truffle アンティークス トリュフ 京都市左京区鹿ケ谷西寺ノ前町66 カサブロンセ1F Tel/Fax 075-751-0937 www.antiquestruffle.com |
![]() |
![]() |
![]() |